木枯紋次郎と七人の侍がネコになったらいいな
---Ninjya AD---
------------------
朝の飲み屋街に人気はありません ネコさんが植木鉢の植物をチェックしています 植物より土に興味があるのかも知れません
PR
ネコはカモを獲りたいのでしょうけど 完全に姿を見せるなんて 真剣さと言うか 全く経験が足りないのでしょうね カモの方は 安全な距離を保ちながら ゆったりと過ごしています
熱中症に対する注意が重視される昨今 ネコさん用に きれいなお水がたっぷり用意されていました
ガラス越しのネコです ガラスをたたいても よんでも 全く動きません 真夏のことゆえ ひょっとして・・ と思いましたが 十分後に戻ると姿は消えていました
辺りの様子を見渡してから 行動を開始するようになりました
「早く早く! 」
ある程度の距離があるうちは ゆったりと構えて こちらの動きを見ています
廃屋のいたみは更に進み とうとう棟木の片方が落ちてしまいました
「ネコには どうしようもありません 」
坂道のおうちには たいていお庭があって 猫たちは過ごす場所に恵まれていたようです
「後に誰か来てるで 後見てみ 」
『後ろ向くくらいなら あんた顔上げたらしまいやないの 』
「もう 寝ようか 」
『寝よ寝よ 』
「おっ トカゲじゃ トカゲよトカゲよトカゲさん ちょっと出てきてくださいな ネコと遊んで下さいな 」
『そんな馬鹿なトカゲはおらんじゃろ 』
「アリさんは元気だね がんばるね セミの羽も宝物なんだ 」
「観光客が降りてくる さてこの三叉路 どちらへ行くかな 」
ネコよ おまえが居るから そっちに決まりやないか
「一つの家で追われると隣の家へ行き また追われると更に別の家へ行き 結局最後には何がしかの食べ物にありつく そんな時代がありました 子供たちのかん高い声は避けるようにしてましたが 今となれば良き時代の思い出です 」
食べるとき以外は ひたすら眠ると言うのも ネコ流エコの術 なのかも知れません
風が吹けば二つに折れそうなネコさんが歩いています 振り返るだけで ほとんど反応がありません 住む人が少なくなると ネコ達の生活も厳しいものになるようです
尾道の坂道の町です 観光地になっていますが 細い坂道の町は住みづらいようで 空き家や廃屋が行く度に増えています ネコさんたちにとっても 厳しい環境になってきてるようです
「踏まれたら大変だ 足音がすると 耳だけでもしっかり出しておかないと 」
デートの約束の時間なのでしょうか 喉を鳴らしなが道路の中央を早足で進んで行きます が エンジンがかかると “オット”状態です
「あれっ! さっきあった車が消えてる 」
今出て行くのを見てたじゃないか つまらない冗談言ってないで 急がなきゃ
フリーエリア
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
カテゴリー
ブログ内検索
P R
最新記事
(10/04)
(08/31)
(08/31)
(08/28)
(08/17)
(08/10)
(08/09)
(08/05)
(08/03)
(07/31)
(07/27)
(07/08)
(07/01)
(06/24)
(06/12)
(05/29)
(05/26)
(05/24)
最古記事
(01/28)
(01/29)
(02/02)
(02/03)
(02/04)
(02/06)
(02/07)
(02/07)
(02/09)
(02/09)
(02/11)
(02/11)
(02/12)
(02/13)
(02/15)
(02/16)
(02/17)
(02/18)
最新CM
プロフィール
HN:
梅花紋
性別:
非公開
フリーエリア 2