木枯紋次郎と七人の侍がネコになったらいいな
---Ninjya AD---
------------------
いわゆる“京の床”です 夕方になれば床の上にはお客が沢山来て 賑やかになるのでしょうが 今は静かで ネコさんが床下で吹き抜ける風を楽しんでいます
PR
「おはよう 早いねえ 夜通し町内を見張ってるんだ 怪しい奴が来ないかじゃなくて ドブさんでも出てこないかってね
結果かい 顔見りゃ分かるだろ 不景気だねえ 」
腐りかけた柱の角で 腰の辺りを気持ちよさそうにかくなんて クマさんのようですねえ オランウータンかな ゴリラかな
「エサおじさんが来たら急がないと 競争相手はタヌキやネコだけじゃないよ イタチ カラス スズメ いっぱい居るんだから 」
子猫はトラちゃんだけかと思っていたら もう一匹居ました 母さんいよいよ大変です
「ヒトが檻の中に居る 動物園みたいや 落ち着きの無い動きやな クマさんのようで やっぱりおサルさんかな 」
「古くなった自転車を集めて それもサドルが寄るように集めてくれたけど サドルを集めてもベッドにはならないね ま あるだけ有難いけどね 」
「ピカッと光らせて写しましたね 木の根もとの落ち葉のたまっているところだけを写すと けっこうワイルドに見えるんじゃないかな 実際ここは いろいろな虫さんやトカゲさんなんかも居て いいところなんだよ 」
「どうだい おれのヨーロピアンコートは 」
横浜や神戸に行くと 運がよければお目にかかれるとうわさされたり 見るだけで感激して数日楽しかったり そんな時代もありましたけど
こんなに小さいときから悪猫の顔をしています 野良ニャンとして生き抜く為には 悪いというのは大切なことなんでしょうね
見るもの聞くもの触れるもの みんな初体験ですよね いろんなことをいっぱい経験して いっぱい学んで とりあえず無事におとなになってほしいいものです
「ナンテンにネコも 縁起がいいだろ 」
また縁起ですか 縁起がいいというのはナンテンのこと? ネコさんたちが作る二つ巴のこと?
「それもあるけど 一番はネコそのものだよ 」
・・・・・・・・
「老木に虎ネコなんて 縁起がいいだろ 」
縁起がどうだかよく分かりませんが 老木なんてすっかり珍しくなってしまいましたもんね
「おいっ! 勝手にここをとおるなっ 」
『困ったこと言うなあ ここは公園やろ 通るだけやからええやないか 』
「あかん ここは俺が休む場所なんや おまえらが勝手に通ったらあかん 」
『何も邪魔してないのに 言うことが人間に似てきたなあ 』
下田港の近くで 自家用の畑に座っている洋風のネコさんが居ます 飼い猫さんだと思うのですが 鋭い目で見つめています
「人が沢山来るのは有難いことなのだろうが その分ヘンな奴がうろつくようになったから 気をつけないと 」
「閉まってるじゃないか 」
「ほかに当ても無いけど 待つべきかな 無駄かな 」
フリーエリア
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
カウンター
カテゴリー
ブログ内検索
P R
最新記事
(10/04)
(08/31)
(08/31)
(08/28)
(08/17)
(08/10)
(08/09)
(08/05)
(08/03)
(07/31)
(07/27)
(07/08)
(07/01)
(06/24)
(06/12)
(05/29)
(05/26)
(05/24)
最古記事
(01/28)
(01/29)
(02/02)
(02/03)
(02/04)
(02/06)
(02/07)
(02/07)
(02/09)
(02/09)
(02/11)
(02/11)
(02/12)
(02/13)
(02/15)
(02/16)
(02/17)
(02/18)
最新CM
プロフィール
HN:
梅花紋
性別:
非公開
フリーエリア 2