木枯紋次郎と七人の侍がネコになったらいいな
---Ninjya AD---
------------------
「おっ ハトが降りてきよった 車輪があるだけで気が付かんのやな 」
「こんな時に犬連れてくるなよー」
「なあおっちゃん どう思う? 」
そう言われても・・・・・
いや そうです 犬を連れて散歩するには知事の許可が要るようにするべきです
PR
「植え込みに潜って 寝ながら考えよ」
「さて 空き腹を抱えて夕方を待つか 暑さに耐えて探し歩くか 」
「とりあえず 座ってるより伏せた方がECOかも? 」
「うまそうなスズメ・・・・ 」
低い木の枝に今年生まれのズズメが数羽 騒がしく群れています 無理と分かっていても つい見つめてしまいます
「何はさておき腹ごしらえ 悪いけどオッサンの相手してる暇無いんや」
「野球があると言ってもお客の姿が見当たらない こりゃナイターだなきっと 夕方までまだまだ時間がある」
「なんとなく人の動きがあわただしい どうやら今日は野球がありそうな・・・・ 」
「今日も暑くなりそうだが とりあえず早起きは気分好し」
早起きは体に悪いんじゃ
「ま そういう説も無くはない」
「こういう場所でこういう姿勢をとっているということは そういう仕事をしているということでありまして しばしお待ちを 」
「階段は 上りはまだええのですが 下りは肘に応えます」
「今年の暑さはまた格別ですなあ 年寄りには応えます
あんさんまだ七十におなりやのうて? よろしなあ お若いから」
北部マレーシア北部のタイとの国境に近いプラリス州で イネより高い雑草が生い茂る水田地帯の中に小高い果樹園があって フェンスで囲まれています 4頭の番猫?がいて 一頭を除いて人見知りはしないのですが さすがにはじめのうちは得体の知れぬ異邦人をうさんくさそうな目で見つめていました
トメさんおひさ 元気そうじゃん 何もにらむことないだろ
「何ぞ 顔のほころぶような話でもあるんかい」
顔のほころぶ話ねえ・・?・・・・ バッグのほころぶ話ならあるけど
ネコさん大丈夫? 自転車の真下じゃないか
「素人さんの御心配はごもっともですが 自転車は右か左に倒れます 真下には降ってきません」
「妊娠いたしました けどこれくらいのことはお茶の子ニャンニャンです ネコですから 」
フリーエリア
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | |||
6 | 7 | 9 | 10 | 11 | 12 | |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
カテゴリー
ブログ内検索
P R
最新記事
(07/08)
(07/01)
(06/24)
(06/12)
(05/29)
(05/26)
(05/24)
(05/21)
(05/20)
(05/11)
(04/29)
(04/28)
(04/27)
(04/25)
(04/23)
(04/19)
(04/17)
(03/26)
最古記事
(01/28)
(01/29)
(02/02)
(02/03)
(02/04)
(02/06)
(02/07)
(02/07)
(02/09)
(02/09)
(02/11)
(02/11)
(02/12)
(02/13)
(02/15)
(02/16)
(02/17)
(02/18)
最新CM
プロフィール
HN:
梅花紋
性別:
非公開
フリーエリア 2