忍者ブログ
木枯紋次郎と七人の侍がネコになったらいいな

---Ninjya AD---
------------------
[ブログひろば] [写真転用厳禁] 人気ブログランキングへ お気に召せばクリックを,1日1回
[156]  [157]  [158]  [159]  [160]  [161]  [162]  [163]  [164]  [165]  [166
           tr17071tiiwosyoumei.jpg
「この家の象徴とも言うべき赤い車  その屋根のてっぺんに座ると自分の地位が示された気がする」

           tr17072ittamonogati.jpg
「兄貴は売り込みうまいからなあ・・・・・  頭いいんだ 」

PR
   
ここはトルコのイスタンプール 立派なネコさんが廊下のじゅうたんの上でゆったり休んでいます   昔マホメットがネコを大切にしたからだそうですが この街の人達は極自然に野良猫を大切にしています   マホメットって本当に偉い人だったのですね
       tr17041kuronekozou.jpg
  「夕闇迫ればにゃんこの世界
       京の都の屋根から屋根へ クロネ小僧が今日も行く 
      おい新入り はよう来んかいな 」


       tr17042dousitewataru.jpg
   『 ・・・・・  どないして渡るんです?  』

   
「柵の外 涼しい谷で暑さをしのいでいます    俺達 姦しいおばちゃんを避けてここに居るわけではありません    ほんとですよ」
           
  「あんたまだドブネズミの穴が通れますのん」
  『ネコも四つ脚ドブネも四つ脚いいますし・・・・・ 』
    tr17011oideyasuponto.jpg
 「おいでやす  先斗町も昼間はざっとこんなものです
  それでは御案内いたします」

   
tr17012anabahe.jpg
 「この路地をお曲がりやすと  奥の方が穴場になってます」

  
           
馬鹿門とも呼ばれる境界を示す門の門柱に登って 行き交う人馬(車)を見下ろし 邪気を払います  足場が狭くても姿勢を崩さず威儀を正すのが京スタイルです
   
田畑と森のさかいめ辺り  ここには田畑の動物も森の動物も 田畑と森を行き来する動物も通ります  ネコが獲物を探して捕まえる重要なコースになっています
    tr16261teisatu.jpg
二階の窓から中を覗いて  ここが自分の部屋になることを夢見ます


    tr16262hairuisi.jpg
叱られても動じることなく  一声鳴いて入る意思のあることをアピールします

          
「お腹空いたよう 何かおくれよう  このまま眠ったらもう目が覚めないかもしれない 」
こういうのって辛いですね 本当に辛いです
  
「暑くなりました  梅雨の暑さと言うのでしょうか蒸し暑いです
 こんな時 地下トンネルを行くべきなのか 風通しのよい地上を行くべきなのか  思案してしまいます 」
    tr16201kitune.jpg
「シファカに似てるって?  尻尾がですか?  色かなあ? 
       ネコですよ 私はネコ
             尻尾が少し太いけど キツネじゃないですよ」
           tr16181mikiwame.jpg
見知らぬ人間は 危険か 安全か 有益か 即座に判定することが要求されます   誤りは生死に関わりかねません


           tr16182kuremasenyone.jpg
「悪い人には見えないけど・・・   何かくれます?・・・  くれそうにも見えませんねえ」

   
 「背景にとけこんでるってえ?・・・・・
                        おれまだ生きてるけどなあ」
   
「シーッ!!   だんまだんま
          誰か来てるぞ  大事な話は後にしよう ・・・・・ 」
   
 「みやげあるんやろ みやげ  みやげおくれ」
 『おみやげちょうだい  持ってるやろ なあ 』
 その前に よう来たなあの一言も言えんのかい
<< 前のページ 次のページ >>
フリーエリア


カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
ブログ内検索
バーコード
P R
最古記事
最新CM
プロフィール
HN:
梅花紋
性別:
非公開
フリーエリア 2
忍者ブログ [PR]