忍者ブログ
木枯紋次郎と七人の侍がネコになったらいいな

---Ninjya AD---
------------------
[ブログひろば] [写真転用厳禁] 人気ブログランキングへ お気に召せばクリックを,1日1回
[107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117

  
「うーんと 持ってるのはそれ何?  食べられるものの臭いじゃないよね 」



PR

  
「なんでしょう今年は お彼岸が済んでないと言うのにこの肌寒さ 早くも体温(生命)の維持に神経を使わないといけない季節が始まりました  先が思いやられます 栄養や暖の取れない猫は死ぬしかない季節がやってきます  人々の生活が苦しくなれば 野良猫は減らざるを得ません  ヒト社会の隙間に依存している私たちには当然の仕方ないことですが  高価な家猫さんが増えてるのがしゃくですね 」




        
「おばちゃ~ん ここやここ 今日はここや 」



        
「街を行くサルどもやイヌどもを 見下しながら食べるお弁当の味は 格別や 」



  
おいネコ  下の砂利のところで なんかしてたやろ
「活動前に身を軽くする これ常識 」




  
サクラの根株でガシガシガシ  活動前の準備運動です




   
朝の飲み屋街に人気はありません  ネコさんが植木鉢の植物をチェックしています  植物より土に興味があるのかも知れません




             
ネコはカモを獲りたいのでしょうけど 完全に姿を見せるなんて  真剣さと言うか 全く経験が足りないのでしょうね   カモの方は 安全な距離を保ちながら ゆったりと過ごしています



  
熱中症に対する注意が重視される昨今  ネコさん用に きれいなお水がたっぷり用意されていました




           
ガラス越しのネコです  ガラスをたたいても よんでも 全く動きません   真夏のことゆえ ひょっとして・・ と思いましたが  十分後に戻ると姿は消えていました




  
辺りの様子を見渡してから 行動を開始するようになりました


         
「早く早く! 」



  
ある程度の距離があるうちは ゆったりと構えて こちらの動きを見ています




  
廃屋のいたみは更に進み とうとう棟木の片方が落ちてしまいました
「ネコには どうしようもありません 」




        
坂道のおうちには たいていお庭があって  猫たちは過ごす場所に恵まれていたようです
「後に誰か来てるで 後見てみ 」
『後ろ向くくらいなら あんた顔上げたらしまいやないの 』
「もう 寝ようか 」
『寝よ寝よ 』




  
「おっ トカゲじゃ   トカゲよトカゲよトカゲさん ちょっと出てきてくださいな ネコと遊んで下さいな 」
『そんな馬鹿なトカゲはおらんじゃろ 』




  
「アリさんは元気だね がんばるね  セミの羽も宝物なんだ 」




  
「観光客が降りてくる  さてこの三叉路 どちらへ行くかな 」
ネコよ おまえが居るから そっちに決まりやないか 



<< 前のページ 次のページ >>
フリーエリア


カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
ブログ内検索
バーコード
P R
最古記事
最新CM
プロフィール
HN:
梅花紋
性別:
非公開
フリーエリア 2
忍者ブログ [PR]