忍者ブログ
木枯紋次郎と七人の侍がネコになったらいいな

---Ninjya AD---
------------------
[ブログひろば] [写真転用厳禁] 人気ブログランキングへ お気に召せばクリックを,1日1回
[112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120]  [121]  [122

                 
暗渠の入口のところに 一癖ありそうな顔のネコさんがおりました   昔はこんな 悪猫の顔をしたネコさんが沢山いたものです



PR

   
「これか?  クリスマスの電飾や 
   点くよ  結構きれいやで  
     12月になったらすぐ点くから もうすぐや 」




        
「こんな風に下半身を投げ出してダラッと寝てると “頭隠して尻隠さず”だって言われるけど  こうして遮蔽物の陰から寝ぼけ顔であたりの様子を見ていると 気配を悟られずに世間が観察できるのだ  これ 猫の術 」




   
「暗くてむしむしすると思ったら ポツポツ来たね  梅雨かな 」




        
「人が来た  歩いてきた  ヘルメットもかぶらずにだ 」
このあたりを通る人は そのほとんどが車に乗って通過するのです


        
「双眼鏡にカメラに 三脚まで担いで  道具の多い仕事だね 」



        
「おまけにネコまで写すんだから こりゃ大変だわ 」





        
「そろそろ彼女が来る頃だというのに 人が来たよ 」


        
「さっさと写してさっさと行ってくれないか 」



        
「人気のない神社を選んだのに  来る時は来るんだね 」





   
「この車は車高が高いので どちらの方向にもすばやく逃げられる  ところで 逃げる前に おっさん何か落とすものないのか?  なさそうやな 」




   
「新車やねんて  新車やから汚したらいかんいうて 乗ったらえらい怒るねん  花が咲いたようで奇麗やと思うのにな 」




   
「タコの石焼ではなくて 明石焼   開店までまだしばらくかかりそうだから 寝て待ちましょう 」




         
「そのバシャバシャいう音が雰囲気壊すんや  もうええやろ 」




   
「春やなあ  カメラのおっちゃん行動範囲広げたな ここまで来るか 」
それを言ったらお互い様でしょうが


   
「いつものと違うな 今日は小さいカメラやな  距離が長いから楽なのにしたな 」




   
「あれだけ日向が有難かったのに 屋根が有難い季節になった 」




                   
「もうすぐ孫が来ます  100数えたけどまだ来ませんね  私の体が全部陰になる頃来るはずです もう少し左に寄りましょうか 」


                   
「道がよく見えるところに 出てみることにしました 」


   
「おお~っ  よう来たよう来た よう来たねえ 」
『ばあちゃん 元気っ? 』
「元気だよう 」





   
「“昔はよかった”なんて思うようになってしもうた  確かに ガキのころは震災の傷跡がまだ残ってて 野良猫にとってはその方が住みやすかったけど 」




   
「危険を察知してすばやく逃げるものがよく生き残るのか 危険を冒してしっかり食べたものがよく生き残るのか  どっちや 」



   
「ま 何事も ほどほどが一番やと思うけど 」





         
神社の公園で  水銀灯の下に4頭のネコが集まって 何か食べておりました



         
近づくと まず一頭が走って逃げました



         
ビクビクしながらも 最後まで食べ続けているものも居ました   水銀灯の下には カリカリが撒いてありました 



<< 前のページ 次のページ >>
フリーエリア


カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
ブログ内検索
バーコード
P R
最古記事
最新CM
プロフィール
HN:
梅花紋
性別:
非公開
フリーエリア 2
忍者ブログ [PR]