忍者ブログ
木枯紋次郎と七人の侍がネコになったらいいな

---Ninjya AD---
------------------
[ブログひろば] [写真転用厳禁] 人気ブログランキングへ お気に召せばクリックを,1日1回
[143]  [144]  [145]  [146]  [147]  [148]  [149]  [150]  [151]  [152]  [153
   
草の花が咲いて 山に向かう表情にも余裕があります



PR
   
[ひょっとして 何か   ]
「ひょっとして 何かくれるかな  」
『ひょっとして 』
【ひょっ ・・・・・      しないか 】




   
春になると 道端にうずくまる猫が惨めっぽく見えません   表情が違いますよね



   
「家の間を吹き抜けるこの冷たい風を せめて二ヶ月保存できたら・・・・・・  」



    
陰と日向の境界辺りに座っています  ちょうどそんな季節なんでしょうね



   
ふと座ったのが車の陰だったのですが  早く日向に出たいと思わない季節になりました



tr24241siranuneko.jpg



「あんた誰や 」

ワン君は覚えてくれているようでした














 
 
   
神戸の震災復興は更に進み しばらく行かぬ間にネコたちの生活空間はいよいよ狭くなり それだけではなくて顔見知りの姿が見られなくなっていました



   
「爪でひっかいてボロボロになってしまったけど この発砲スチロールの箱 冬の間大変お世話になりました 」



   
考える猫?  考えてないのかも?  判らないのが猫



   
コロン コロン  ゴロン ゴロン  フニ フニ
「春のお日様  背中だけじゃなしに 脚にもお腹にもあてないと・・・ 」



    tr24181guutarani.jpg
しばらく見ぬ間にすっかり育ちました  グータラネコになりました
「いらんこと言わんでもええ 」

    tr24182omiyageha.jpg
「それよりお土産は? 」



   
高遠で会ったネコさん  寒い地方だからか大きくてがっしりした体型です   ところが 春だというのにお風邪のようで  御挨拶だけで帰ってきました



   
春の猫は “幸せ!・・・ ”の顔 しています



   
桜は咲いたが 日陰の家の間を吹き抜ける風はまだまだ肌寒いものがあります



   
「“春になったら跳び出そう”ってスタートラインに着いたのに それからが長いね 」



<< 前のページ 次のページ >>
フリーエリア


カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
ブログ内検索
バーコード
P R
最古記事
最新CM
プロフィール
HN:
梅花紋
性別:
非公開
フリーエリア 2
忍者ブログ [PR]