忍者ブログ
木枯紋次郎と七人の侍がネコになったらいいな

---Ninjya AD---
------------------
[ブログひろば] [写真転用厳禁] 人気ブログランキングへ お気に召せばクリックを,1日1回
[99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109

  
「やばい 逃げろ逃げろ 」



  
『そんなに言うほどのこと 無いんじゃない? 』
「そかな? 」




PR

  
「うさん臭そうなのが うろついてるな 」
そう言うネコさんこそ かなりのものですよ





        
元ボス  春の光にも なかなか元気が出ません  冬の疲れよりも 人生の疲れの方が 大きかったようです


        
こちらにも  まだ春を楽しめない お方が居ます   春の訪れは 必ずしも彼らの見方をしてくれないようです





  
後ろにカラスが居るぞ 食べないのか?
「カラス? 冗談じゃないよ  そりゃ 飢え死にしそうになれば あいつを獲ることも考えるけどね  下手に近づいたら こっちの命が取られっちまうよ 」




  
トラニャンコは ひらひらと ゆれながら舞い落ちる 雪をながめています   下には なんと 見かけない大きななべ 中にはおじやが入っていた痕跡が  どうやら 援助してくれる人が現れたようです




              
母さんを失って 一匹で暮らすようになったトラニャンコ  生きてるだろうかと心配でしたが 体も一回り大きく 大人の顔になって現れました




  
ネコさん ネコさん
  黒いシートの上を選んだのは 背中の黒を意識してのことですか
「そんなもん 気にしてない 」
ネコさん ネコさん
  白い格子のフェンスの前を・・・・・・・・
「気にしてない 言うてるやろ 」




         
春の陽気に包まれて  毛並みにも 体型にも 力がみなぎってきます



  
かと思えば 冬の打撃から回復できないネコさんもいます





  
『釣り人達が来るまで  カリカリを食べて お腹の虫をだまらせましょう 』
それはいいけど 何もそんな顔してにらむことないでしょ  ネコさんのカリカリを取ったりしませんよ


        
あれっ  お腹の虫を黙らせるどころか 虫は満足して寝てしまったようですね




        
快晴 無風 堤防には釣り人達がやってきました
「小さいお魚 釣れますように  大きいのじゃなくて 小さいの 」

 


  
「暖かい春の太陽が降りそそぎ 海風は届かず  幸せ幸せ これがネコの幸せ 」
『幸せの条件には もう一つ大きいのがあるよ  もうすぐ釣りのおじさんたちが来て それも満たしてくれるといいんだけどね 』




  
小鳥が地面に降りる気配がしました  ミケさんは 急いで しかし静かに 駆け寄ります   雌ネコは足音を立てません


  
しかし 結果はいつものとおりだったようです




  
「考えても動かぬネコ頭  考えるのやめて 寝ましょ 」




  
「少し暖かくなって 体も頭も動きやすくなって したいこといっぱいあって さあ何からしようかと考えると  う~ん 頭がパンク 」




  
『ねるから 餌のおじさん来たら起こしてね 』
「この騒がしい場所で  ねるか? 」


  
『フウァーいい気持ち 春やね 』
「この神経がうらやましいわ 」





  
どうやら 「えさのおじさんが来た」と言うのは誤報だったようです
 『果報は寝て待てって言うでしょ  寝よう寝よう 寝子なんだから  イライラしてるとお腹すくよ 』
 
 
<< 前のページ 次のページ >>
フリーエリア


カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
ブログ内検索
バーコード
P R
最古記事
最新CM
プロフィール
HN:
梅花紋
性別:
非公開
フリーエリア 2
忍者ブログ [PR]