木枯紋次郎と七人の侍がネコになったらいいな
---Ninjya AD---
------------------
「なんや写したはるよ 」
『ええねん ええねん ほっといたらええねん 』
[相手になったらあかん ]
PR
「正月の記念写真か うまいこと撮ってや 」
『若うに写してね 二十歳くらいに 』
「ペッペ! ネコに土は食えんか
快晴の穏やかな日やというのに 何も好いこと無いなあ 」
「私の滑ったとこ 見られてないよね 誰も居なかったよね 」
「えっ 見てた?! 写したって? 」
このネコさん 木枠の上を渡っていたのですが この木枠は完全に固定されてはおらず ガタガタゆれるので とうとうバランスを取りきれずに左足を金網フェンスの枠についたところです
雪のないお正月は 一段と冷え込みます
何か食べましたか
「虫一匹 鼻をなめてるのは冷たいから 」
「雪雲が来るぞ 降るかも知れんな 」
『雲より先に 人が来るぞ 』
『ネコの入れぬ休憩室なんか作るなよう もう 』
「お正月が過ぎると 寒さと空腹に耐えて ただ春を待つだけの日々が続くんや 」
「お堂の中には御供えものあるけどな あれ食べたら 仏さん怒らんのに坊さん怒るしな 」
「私はニャゴニャゴニャゴニャゴじゃないですよ 」
ほう そしたらなんて言うんや
「観音寺の白猫姫 」
あんまり変わらんな
ナンテンに雪兎ならぬ白ネコ それにしても寒そうですね
何か食べましたか?
「う~ん お雑煮に・・・ お刺身に数の子にステーキに・・・ 」
「日が陰って もうすぐ雪が降るかもしれませんが 年寄りは下りがつらいもので 」
「ここにいるのが見つかってしまいましたか さすがはプロのネコカメラマン カメラの持ち方がちがうと思ってました 」
『と言うより 身のこなし 目の配りがするどいね 』
おだてても何も出ません 持ってないんだから
「ヒヨドリがしめ縄のミカンをつついておる ヒトがあれを見ると“ヒヨドリは悪い”と言う そこでおれ様がヒヨドリをうまく食べてやったとする するとヒトは“ネコが悪い”と言う あいつらの脳は腐っとるな 」
「寺猫たるもの 人の気配にも菓子袋の紙音にも心動かすことなく ただひたすらに精神を統一して・・・・・ 」
『山から団体が降りてきたな この辺で休むかな・・・ 』
「おい なにボーッとしてるんや 帰りの登山客やないかい 営業かけんかい営業! 」
「さあさ 寄ってらっしゃい見てらっしゃい さわってらっしゃい餌下しゃい 」
謹 賀 新 年
「新年おめでとうございます 本年も宜しくお願い致します
このサイトは 愚作にもかかわらず 我々ネコの魅力と皆様方のご支援のお陰をもちまして 今月の末には満四年を迎えます 私めからも改めて御礼申し上げますと共に 皆様方のこの一年の御多幸と御発展をお祈り申し上げます 」
そしたらおまえは “崖の上のニャゴニャゴニャゴ”やろ
「それは言い方がおかしい ニャゴが3回重なる場合は“ニャゴニャゴニャーゴー”と言うのが常識でしょ 」
じゃかゃしわい!
本年最後の記事となりました 度々のアクセス有り難うございました どうぞ好いお年をお迎えください
フリーエリア
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カウンター
カテゴリー
ブログ内検索
P R
最新記事
(08/31)
(08/31)
(08/28)
(08/17)
(08/10)
(08/09)
(08/05)
(08/03)
(07/31)
(07/27)
(07/08)
(07/01)
(06/24)
(06/12)
(05/29)
(05/26)
(05/24)
(05/21)
最古記事
(01/28)
(01/29)
(02/02)
(02/03)
(02/04)
(02/06)
(02/07)
(02/07)
(02/09)
(02/09)
(02/11)
(02/11)
(02/12)
(02/13)
(02/15)
(02/16)
(02/17)
(02/18)
最新CM
プロフィール
HN:
梅花紋
性別:
非公開
フリーエリア 2