忍者ブログ
木枯紋次郎と七人の侍がネコになったらいいな

---Ninjya AD---
------------------
[ブログひろば] [写真転用厳禁] 人気ブログランキングへ お気に召せばクリックを,1日1回
[192]  [193]  [194]  [195]  [196]  [197]  [198
    tq93051genchari.jpg
「ゲンチャリ置場なんて危ないようで、結構いいところ。陰に隠れると人目に付きにくいし、多少の雨は防げるし。それに、ほら、水もあるでしょ。」
PR
tq93041tome.jpgホームグラウンドにしていた更地を追われて、どこへ行ったかと気になっていたトメさんが、タカシ君に続いて発見されました。住宅街の低い塀の上に座っています。落ち着いた様子は、彼もまた新しい生活の場とスタイルを手に入れつつあるようです。顔が引き締まり、めも鋭くなりました。









 tq93021tomejr.jpg
あれっ、だれかと思ったら、君はだれ?。トメさんが若返った。それにしても見事にトメさんそっくりだね。トメさんにも立派な後継者がいたってわけだ。隠し子かな・・・?
tq93011takasi.jpg棲み場所を追われて、どこへ行ったかと心配していたタカシがおりました。栄養状態もよさそうで、表情も暗くはありません。新しい生活のスタイルを手に入れ始めているようです。













 tq92271gray.jpg
廃屋の塀に座って遠くを見つめるグレイの猫さん。凄い目つきだね、そんなに睨まなくてもいいだろうと思うのに、だんだんそうなってくるんだよね。そうならなきゃ生きてけないんだよね。それがプロの顔なんだね。

 tq92272akaoni.jpg
こちらの赤猫さんも凄い顔だね。昔の日本画の虎を連想させるポーズだよ、近付いたら咬み殺されそうって感じだよね。みんなたくましく生きていっておくれよ。
tq92261jitennsyanew.jpg「真っ赤な自転車、ピカピカの自転車、カッコイイでしょ、猫に関係ないけど」
「さびた階段、吹き溜まりの落ち葉、猫に関係・・・・・微妙」








    tq92251shimaneko2.jpg
「観光かあ、関西の人でしょ、分かるよ、それくらい。それは写真機だね。ええなんだ俺を写すんかい、このさえないおっさんを。好きになれないなあ、その目玉みたいに光るガラスの入った筒をこちらに向けられるのは、見つめられてるようで狙われてるようで。沖縄にはもっといいとこ沢山あるでしょうに。」
tq92241shimaneko1.jpg沖縄の猫は、のんびりゆったりしています。呼べど反応せず、時々薄目を開いて相手を見ていますが、起きる気は全くありません。毛並みはパサパサしていても、顔つきはおおらかです。
暖かいです、町にはまだネコが棲める空間が残っています、しかしそれだけではなくて、沖縄の人々のおおらかさに包まれていることが大きいような気がします。






  tq92231aome.jpg
コロコロ 悲しい顔して何かじっと考え込んでるようだね。嫌なことばっか続くことってあるよね。“頑張れ!”なんて言ったら怒るだろうから言わないよ。ネコは我慢強いけど、我慢我慢しかないのかなあ。
    tq92221gofunyan2.jpg
まだぬれているのに、雨が上がると猫さんが現れてしゃがみました。降りこめられて縁の下にいるよりは、冷たくても開放感のある外の空気が吸いたかったのでしょうか。
三輪車はサドルが壊れています。ネコは乗らないからいいけど。そう言えば、人間の子供も乗っているのを見かけなくなりましたね。
    tq92201yosomono.jpg
おお~っと、緊張が走った。何事かと思ったら知らないネコが来てるんだね、人間なんて目に入らない感じ。“どこかへ行ってしまってくれよ”って内心思ってるんだろうね。
黒縞さんの願い通り知らないネコはどこかへ去り、もとの平和が蘇りました。めでたしめでたし。
    tq92191hanburger.jpg
ようやく朝が来て、天気がよいものだから日が差してきた。一番冷え込む時間帯を脱してこれから暖かくなるとは言え、まだ寒い。日の出前の冷え込みと朝露、晴れるのだから好いことばかりは無いとは言え、ネコは好きになれない。それに誰が捨てたかハンバーガーの包み紙、匂いだけが空腹を刺激して、ネコには罪な落とし物。
tq92181danbouru.jpg「『箱しまうの忘れてたらネコが入ってしもて・・・・』とオバチャン言うてるけど、この箱は僕のために置いてくれたんや。それくらい分かるよ、こんなところに箱置くわけないやろ、それも蓋せんで。上は開いたままやから結構寒いけど、在ると無いとは大違い、すっごく助かってる。『ネコを大切にする人に悪い人はいない』なんて宗教めいたおっさんが言うてたけど、ほんまやったらええな。」

    tq92171katata.jpg
サッムーーィ! 私は今びわ湖の西岸の漁港に来ています。使われなくなった船が数隻、港の片隅に繋がれています。人影は見当たりません。どうやらこの船を住み家にしているらしいネコさんが数匹、船の上にしゃがんでいるだけです。時々冷たい風が吹き付けてきて骨まで冷える感じです。桟橋の陰になるのでネコさんは平気なのかな。
    tq92172katata.jpg
ネコさん達は漁師さんと仲良くして何かもらっているのでしょうか、人が近付いても平気です。顔つきも明るくて痩せてないようです。また冷たい風が来ました。以上、びわ湖の漁港からネコさんの様子をお伝えしました。キャーーッ!
tq92161mizu.jpgネコさんがいます。三匹もいます。みんな頭をバケツに入れています。逆立ちしているのもいます。きっと良い物が入ってるんでしょうね。

ネコさんが去ってから、バケツの中をのぞいてみました。良い物は水でした。雨水がたまったのか、防火用水なのか、だれかがネコさんのために置いたのか・・・・?。






    tq92151mikan.jpg
ミカンが一つ、木に残ったまま忘れられています。熟して崩れかかっています。このまま崩れていくのでしょうね。ちょっと可哀相です。ネコさんはミカンに興味ないようですけど。そのネコさんはというと、思わず「立派なお髭ですねえ」と言いそうになるほど明治の偉い人のお髭のような模様があります。

<< 前のページ 次のページ >>
フリーエリア


カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
ブログ内検索
バーコード
P R
最古記事
最新CM
プロフィール
HN:
梅花紋
性別:
非公開
フリーエリア 2
忍者ブログ [PR]