木枯紋次郎と七人の侍がネコになったらいいな
---Ninjya AD---
------------------
番ネコをしていても あまりに何事も無ければ 上のまぶたが 落ちそうになってきます
とうとう 上と下のまぶたが くっついてしまいました
PR
「冬になれば 凍結してしまう 公園の手洗い場
いまは 日光の当たり加減を調節して 快適温もりを 保っています 」
「紀州の空はええやろ 青空がよい 雲がよい 雲は台風の余波やけどな 」
「又来とる あれはイソヒヨのメスやな
“鳥ちゃん鳥ちゃん ネコは怖くありませんよ ここに来て ネコと一緒に 遊びませんか” 」
そんな話に だまされる鳥は 居らんやろ
ずっと小鳥を目で追ってるが 捕まえるのは 無理やろ
「小さな物陰 と言うのがないから 射程1m.の俺が 届くチャンスは 殆どないんや 」
「そこまで嫌っていただけるなら 他の仕事がお忙しそうな折に 静かに玄関先を温めさせていただきましょう 」
「野良は暇だから またいつやって来るか 分からない
ここで寝ながら 寝ずの番をしよう 」
「あいつめ 塀の外でも 塀の基礎は自分の家やから 使うなと言いよる
飼い猫でも あんな歪んだ性格の奴が できるんやな 」
「こんにちは 」
はいこんにちは 元気そうなネコさんですね
「うーん あのー 」
どうかしましたか
「よその人には挨拶をしなさいと 母さんに 教えられましたが 知らない人には 何を話せばよいのか 」
良いのですよ 元気に挨拶をしてもらえば もう充分です それに ネコさんと私は もう たくさんのことをお話ししましたよ ネコさんが賢い良いネコさんだということが分かりました それに この町が大変良い町だということも分かりました お友達になれそうだということも またお会いできるといいですね
「・・・ うん・・・ はい! 」
まだ暑い とは言うものの 落ち葉が増え 草は活気を失い そしてネコさんは なんともう 香箱を造ってるではありませんか 季節を先取りする ハイカラネコさん なのかも知れません
おっ お土産なしでも 歓迎ポーズですか
「ヒトの居らん町や 誰か来ただけで 嬉しいんや 」
「ちょっと それ以上 近付かんといて
港は 地面の露出した場所が 少ないもので やっと ここまで来たんや 」
「腹も減ってきたところで 午後のパトロールに 出かけるか
折角 パトロールに出かけるんだ 漁船でなくても 不審船でもいいから 入ってこないものかね 」
「遠いところを また来たんやね
こちらは 変わったことなんて 何もなし
この車の 錆は増えたけどね 」
『網が台車の上で朽ちかけてるようじゃ なにおか言わん
ま 終わりが来るまで 一日一日生きていくだけやね 』
「猛暑日の昼下がりともなれば ヒトはもちろん 車さえもめったに通らないね
橋の下を吹きぬけてくる風は ほんの少しだけ涼しいし ピチャピチャ ジョビジョビと流れる 大きな溝は 美しくなくても 水があるだけで 涼しく感じるから 不思議だね 」
「来るんじゃないよ 骨組みの形が 出来ただけなんだから 針金でくくってある だけなんだから ネコじゃないとムリだよ 」
「コンニャロメー 」
『ウワーッ 何するんじゃ 』
『寝てるだけで 何が悪いんじゃ 』
「おまえら野良には 分からんやろうが 我が家の一部となれば 見過ごすわけにはいかんのじゃ 」
フリーエリア
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
カテゴリー
ブログ内検索
P R
最新記事
(07/01)
(06/24)
(06/12)
(05/29)
(05/26)
(05/24)
(05/21)
(05/20)
(05/11)
(04/29)
(04/28)
(04/27)
(04/25)
(04/23)
(04/19)
(04/17)
(03/26)
(03/20)
最古記事
(01/28)
(01/29)
(02/02)
(02/03)
(02/04)
(02/06)
(02/07)
(02/07)
(02/09)
(02/09)
(02/11)
(02/11)
(02/12)
(02/13)
(02/15)
(02/16)
(02/17)
(02/18)
最新CM
プロフィール
HN:
梅花紋
性別:
非公開
フリーエリア 2