木枯紋次郎と七人の侍がネコになったらいいな
---Ninjya AD---
------------------
暖かくなれば 溝中心の移動になるのですか?
「そうなんだけど まだちょっと先の話で そんな気分になれませんよ 」
PR
「日差しは確実に強くなっているから 風が和めば 春気分だ 脚が勝手に動くから 不思議だね 」
レッドタビーとか赤猫とか 呼ばれるのにふさわしい 納得の赤い縞ですね
「毛色が美しくても 汚くても 野良になったんじゃ同じことです 」
縞模様がほぐれて 薄茶の毛に飲み込まれたようで 原型のアグーチと呼ばれるのが納得できる 珍しいお毛並みですね
「毛並みが美しくても 珍しくても 野良になったんじゃ同じことです 」
「オッチャン おれ 頑張ってるだろ 頑張ってるよねっ! ねっ! 」
分かっていますよ トラちゃんは良く頑張っています トラちゃんは良い子だから トラちゃんは強い子だから きっと立派な野良猫になると信じています これからも 楽しみにしています
かつては畦だったのか 畦のようにチガヤが続いているところで スズメが何かをつついています 遮蔽物が無いので不利ですが ネコは結構真剣に 忍足で近づいていきます
ところが 上空でカラスが騒ぎ すずめは逃げてしまいました ネコはどうも不満げに スズメのいた辺りに座っています
「快晴やというのに この霞み具合や PM7.5が来てるんやろな ネコにマスクは無いし やばいけどしゃあない 」
ネコさん ちょっと違ってますよ
おばちゃん 春に備えて ハンティングの 肩慣らしかいな
「違うんよ 確かに 何か動いてん 真冬でも めちゃ暖かい日には ヘビやトカゲが日光浴することあるねん 」
「元ボス こんな生き方って 生まれつきの病気やな 全身傷だらけで もう先の長くないのは 分かるけど すぐにお迎えが来るわけでもない 最後まで うまく行かんもんやな 」
「母さんのためにも 寂しくても ひもじくても 俺一匹で生き抜いてやるんだ オッサン 見ててくれよな 」
分かりました あなたが立派な野良猫になることを 祈っています
母さんは逝ってしまったようで 近頃姿を見かけません 物置小屋とその周辺に 母の思い出があるのでしょうか 何か考え込むような顔で あちこちを見つめています
甘えるんじゃないって これからは おまえ一人で 生きて行かねばならないのだから
「50年か100年に一度の大寒波 なんて言われても 他に行くところがあるじゃなし 結局 いつものここで頑張るよ 」
もうすぐお正月 桜の葉は ほとんど落ちてしまったというのに 雨さえ降らなければ 木の上で過ごすネコさんでありました
着いてくるなって 何も持ってないんやから 愛想悪いくせに もらうものはもらおうなんて ルール違反やぞ
「・・・・・ 」
「“遊歩道にでる前に 右見て左見て” やろ ママに言われなくても 分かってるよ 」
「遊歩道をイケメンが通ると 見とれてる ママこそ 危ないもんや 」
「ネコがつけられるのを嫌うってことは 知ってんだろ 長生きしたけりゃ ほどほどってことを わきまえるんだな 」
「こっちへ 来たらあかん もらったばっかりのカリカリ 誰にもやらへんよ 」
「とにかく 早いこと お腹へ入れてしまお 」
フリーエリア
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カウンター
カテゴリー
ブログ内検索
P R
最新記事
(08/31)
(08/31)
(08/28)
(08/17)
(08/10)
(08/09)
(08/05)
(08/03)
(07/31)
(07/27)
(07/08)
(07/01)
(06/24)
(06/12)
(05/29)
(05/26)
(05/24)
(05/21)
最古記事
(01/28)
(01/29)
(02/02)
(02/03)
(02/04)
(02/06)
(02/07)
(02/07)
(02/09)
(02/09)
(02/11)
(02/11)
(02/12)
(02/13)
(02/15)
(02/16)
(02/17)
(02/18)
最新CM
プロフィール
HN:
梅花紋
性別:
非公開
フリーエリア 2