忍者ブログ
木枯紋次郎と七人の侍がネコになったらいいな

---Ninjya AD---
------------------
[ブログひろば] [写真転用厳禁] 人気ブログランキングへ お気に召せばクリックを,1日1回
[86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96

  
「近頃の人間たちは 紫外線がどうのこうのと 直射日光を目の敵にするようだが  猫は健康維持のために 寒くても日光浴をする 」



PR

  
「私が座ってるのは もともと公園を訪れた人が座るように造られたもの  ところが今では ご覧の通り 草や木の枝に包まれて 人が座るのはちょっと無理  猫のためにあるかのような姿になりました  人工の構造物が  自然の再生力に飲み込まれていく姿も 時にはいいものじゃないかな 」




       新年おめでとうございます

      本年も宜しくお願いいたします

  
「この箱のお供えは 一応おれのものってことになってるんだ 」



  
「期待するほどのことは無かったな  あとは好きにしてくれていいぞ 」





 この一年、このブログを見て頂いて有難うございました。


  来る年もまた、宜しくお願いいたします。




         
「どうぞ 好いお年をお迎え下さい 」




        
「足がぬれると 冷たいから  もうしばらく 車の下に居るわ 」




  
「どちら様でしょうか 」
どちら様なんてもんじゃないってことは 見れば分かるでしょう
「御用の向きをお聞かせ下さい 」
分かりましたよ 用が無いんだから帰りますよ




       
晴れた日には 公園のサクラの木の上で過ごしていた 若ネコさん  人気の無い雨の日にも サクラの根方で 落ち葉の上にしゃがんでいます  初めての冬を迎えるのでしょうね  無事に春が迎えられるのか 心配です




  
「日本の寺の山門に 長毛ネコさんが御座るんや  もう主的存在で 日本語はぺらぺらやで  “ネコに言葉は分からんやろ” なんて思ってる人たち みんな聞かれてるんやで 」




  
「お~い どこ行ったんや  今おったのになあ 」
『“どこいった”て ここにいるやないか  分からんか 』




  
「女性カメラマンが増えたのはええけど 注文が多いんや  市からモデル手当てくれへんかな 」



  
『はは モテモテやな  ごくろはんです 』





  
「京都の門は ネコのもん 」




           
「駐車場を仕切るフェンスが出来ると 私らの棲む世界が 小さくなった気がして 」
『いややね 』




  
「左の方の自販機で 札が使えるようになってるから それで全部ランプが点くんや  両替は やってないからな 」




                 
「このいすは この家の ばあちゃんのいすらしいが  今日は 外においてあるから 私が使わせてもらいましょう 」
ばあちゃんのいすを ばあちゃんが使うんだから それでいいんだよね
「う うん まあ ・・・ そうなんです はい 」





               
「塀際に置いた 隣の家の物置の上に 我が物顔で寝ている野良猫め  領域の侵犯は無いものの でかい態度が気にいらねえ 」




  
寺の墓場の入口で ネコさんたちが日光浴をしていました
「あの人 鳥を見に来たのとちがうのん  ネコも見るのかなあ 」
『さあ  双眼鏡は高そうやけど カメラはちゃっちいな 』
 



<< 前のページ 次のページ >>
フリーエリア


カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
カウンター
ブログ内検索
バーコード
P R
最古記事
最新CM
プロフィール
HN:
梅花紋
性別:
非公開
フリーエリア 2
忍者ブログ [PR]