忍者ブログ
木枯紋次郎と七人の侍がネコになったらいいな

---Ninjya AD---
------------------
[ブログひろば] [写真転用厳禁] 人気ブログランキングへ お気に召せばクリックを,1日1回
[20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30

  
「冬が来て 寒くなるのはつらいけど ふんわり冬毛が骨と皮だけの体をカモフラージュしてくれる  それが唯一の救いね 」




PR

      
おっ やせ吉 生きとったか
「うん・・・」
元気かいな
「・・・・・・・・ うん まあ 」
もうすぐ 冬本番が来たら 寒うなるぞ   春が来るまで 何とか頑張れよ
「・・・・・・・・・・・・・・・ うん   がんばる 」





 突然休眠してしまって 失礼しました

      
「お日様が 有難い 季節になりましたね   草に囲まれていると 少しくぼんでいるだけで 日当たりがよければ 気分好し   ヒバリが巣を作るのが分かるね 」





      
ネコさん  落穂ひろいですか
「落穂はネコに関係ないよ  落ちバッタ拾いかな   それにしても 動物が居なくなったね   生物多様性が重要 なんて言っても どんどん生息環境が失われて行くのだから 現実性なしだよな 」





  
「植木の手入れはされているが お庭としてのまとまりはない  野良猫には これくらいが ちょうど好いのだ  邪魔にならない  ほほえましい 」
ほほえましいかどうかは ・・・ 
うんちの 臭いが しなけりゃいいけどね 





               
「おっさん  マスクずらして 鼻出すなよ だらしないなあ  鼻息が ネコにかかるやないか 」





  
斑ネコさん  やっと耳カットが入りましたね  もう 自分の命が保てるかどうか分からないのに 子育てをする  宿命の苦しみから 解放されましたね 
「苦しみから解放されて やれやれと思う一方で 女として もはや生きる意味が分からなくなる  複雑ですね 」





  
「ちび子  おまえにも  とうとう耳カットが入ったんか 」
『うん・・・・・ 』
「発育不良で仔が産めんかったおまえに 耳カットなんて 皮肉やのう 」
『うん・・・・・ 』






               
日が当たってきましたよ  もう秋だと言えども うっかりしてると 焼き猫になりますよ 


                 
「えっと それで 何でしたかな 」
いや そうじゃなくて 無事ならそれでいいのです 





               
「おっと 何かくれる気配が ちょいとでもある オヤジには 付いて行ってみないと プロじゃない 」





                
「影が長くなったと言っても この暑さだ  足の裏まで熱いんだから 厳しいねえ 」





                
「初夏には シャッターを閉めて 立てこもっていた家族が 今度は GO TO 何とかで シャッターを閉めて いなくなった   植木鉢は忘れられてしまったようだ  俺たち野良ネコは もちろんのことだが 」





  
「ここは 風は今一だが コンクリートはよく冷えてるんだ  行け るよ 
 “ご自由にお使いください”に ネコは入ってませんからご注意を  使い道ないけどね 」





  
「瀬戸の海風は ネコのためにあるんだ  この暑さの中 行儀がどうのこうの 言わないでくれよな 」





  
「豆狸だろ  子供のくせに 酒買いに行くから ろくなもんじゃないと 思われてるけど  根は すっごくまじめな奴だよ  何しろ 金次郎の金は タヌキの金から来たtなんて 言われてるくらいだから 」

  
「おれ何にも言ってないよ 寝てたんだから 寝言だから 」





      
「うしろに突っ立ってるどでかいのは この町のシンボル タヌキです  でか過ぎて とても釜には入らないので ブロックで焼いて 組み立ててあります  態度はでかいが 神経質で そのくせ間の抜けたやつで  そこが受けるのでしょうね    あのでかさで 高いところから 空を見ています 」




<< 前のページ 次のページ >>
フリーエリア


カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
カウンター
ブログ内検索
バーコード
P R
最古記事
最新CM
プロフィール
HN:
梅花紋
性別:
非公開
フリーエリア 2
忍者ブログ [PR]