木枯紋次郎と七人の侍がネコになったらいいな
---Ninjya AD---
------------------
「ごはんだけくれた人居るねん おっちゃん おかずくれない 」
PR
「元ボスの “元”ってえのが最悪だね プライドがあって 責任感みたいな自己満足があって もはや力量が伴わない このざまだ 息子のような生き方がしたいよ 」
「ボスの息子って言われるけど ボスの器じゃないことは 顔見りゃ分かるだろ 怖い嫁さんの尻に敷かれて 静かな人生送りたいよ 」
「左右の目の色が少しちがうんだけど 高く売れない? 栄養不良の虎ねこじゃ 雑巾にもならないか? 」
「この古木 何か分かる サクラやで サクラも古くなると 皮がこんなになるんや 」
「サクラの根方で 落ち葉の布団に乗ると 快適 風も当たらないし 後も垣根でガードされてる 猫にやさしい庭造りや 昔の人はえらかったんやね 」
「真冬・真夏の室外機のそばは いいものじゃないが 風が当たらず日が当たる それに何よりも人目につかない ほんの一郭 てのはなかなか捨て難いもんだ 」
「もう正月だってえのに 暖かいねえ ネコには有難いことだが そのうち 冬が来るのかい もう春かい 」
「近頃の人間たちは 紫外線がどうのこうのと 直射日光を目の敵にするようだが 猫は健康維持のために 寒くても日光浴をする 」
「足がぬれると 冷たいから もうしばらく 車の下に居るわ 」
「どちら様でしょうか 」
どちら様なんてもんじゃないってことは 見れば分かるでしょう
「御用の向きをお聞かせ下さい 」
分かりましたよ 用が無いんだから帰りますよ
晴れた日には 公園のサクラの木の上で過ごしていた 若ネコさん 人気の無い雨の日にも サクラの根方で 落ち葉の上にしゃがんでいます 初めての冬を迎えるのでしょうね 無事に春が迎えられるのか 心配です
「このいすは この家の ばあちゃんのいすらしいが 今日は 外においてあるから 私が使わせてもらいましょう 」
ばあちゃんのいすを ばあちゃんが使うんだから それでいいんだよね
「う うん まあ ・・・ そうなんです はい 」
「塀際に置いた 隣の家の物置の上に 我が物顔で寝ている野良猫め 領域の侵犯は無いものの でかい態度が気にいらねえ 」
「ネコには有難いことに なかなか深まらない今年の秋 大きなアリさんが歩いていたので 食べてみたが おなかが空いている時に食べても おいしいものじゃなかった 」
長いものが地面に横たわっていると ヘビを感じて ドキッとすることがありますが このネコさんも 長い帯状のものに対して ヘビに近づくときのような 近づき方をしていました
「ここに在った空き家をすみかにしていたのに 解体されてしまった 周囲の空地には家が建ってしまったし 頼りにしていた 向かいのラーメン屋のおじさんは 店を閉めてしまった おれたち これから どうなるんだろうね 」
フリーエリア
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
カテゴリー
ブログ内検索
P R
最新記事
(07/01)
(06/24)
(06/12)
(05/29)
(05/26)
(05/24)
(05/21)
(05/20)
(05/11)
(04/29)
(04/28)
(04/27)
(04/25)
(04/23)
(04/19)
(04/17)
(03/26)
(03/20)
最古記事
(01/28)
(01/29)
(02/02)
(02/03)
(02/04)
(02/06)
(02/07)
(02/07)
(02/09)
(02/09)
(02/11)
(02/11)
(02/12)
(02/13)
(02/15)
(02/16)
(02/17)
(02/18)
最新CM
プロフィール
HN:
梅花紋
性別:
非公開
フリーエリア 2