木枯紋次郎と七人の侍がネコになったらいいな
---Ninjya AD---
------------------
「見慣れた車が 現れたり 出て行ったり
見慣れぬ車が 現れたり 出て行ったり
港の監督にでもなった気分で 見下ろすのは 楽しいもんだ 」
PR
「車の下は危ないと言うが 遮蔽物の少ない場所では 日が当たらずに 風通しが良い ここが一番 」
『この辺の車は めったに動かないから 車の下の温度も低い 暑さをしのぐには ここが一番 』
.
野良猫が コロコロに太って どうするんや
「痩せないと体に悪い とは思うのやが もう一眠りしてから 日が暮れてから 日が変わったら と思ってるうちに 餌の時間が また来るんや 」
「後の 木の間から見えてるのが 遊歩道
俺が寝て居る 林床には ほとんど落ち葉がない
生態系がどうのこうのと 分かったようなことを言いながら
エネルギー循環の系を 自ら断ち切る
ネコには分からないね 林床は虫も棲めない 死の世界だ 」
う~む どこかでお見かけしたネコさんですね
「こちらも 今 同じことを考えてました
どこかでお見かけした オッサン じゃなくて おっちゃん ですね 」
「一口に 外ネコ言うても 待遇の格差は 大きいのや 」
「この辺りに 梅の花を咲かせるのが 大目に見られてるって ことはあるけど 」
外ネコさんですか 室外機の上は 少々風が厳しいかも知れませんが しっかりしたネコ用の台を用意してもらいましたね お庭の木々や花を眺めながらの 昼寝は 恵まれた生活 ではないでしょうか
どうしたのですか 真剣に 見つめてますね
「野良猫の考えることは 決まってるがな “何かくれるかな・・・?” や 」
「“黄昏オヤジ” 言われてるの知ってますか? 」
知りませんがな どうしてですか
「暮れそうで 暮れない オヤジや 」
痩せてるなんてものじゃ ないですね 失礼ながら あれでよく生きてます
通行は認められても ミカン カキ リンゴじゃ 何の意味もないですしね
「“そんな所歩いたって 獲物はおらんだろう” とか “急に車が現れると 危ないぞ” とか言われるけど 移動することだけに 目的を限れば サルどもが作った道は 効率的で 良く出来てるぞ 」
トラさんのようでもあり チーターさんのようでもあり
「おっさんが わしをおだてて 何になるねん
わしがチャラ言うたら おっさん 何かくれるか 」
あかんな お前の食べるようなものは 何も持ってない 新型コロナウイルスも 追い出してしもたし
「カリコリ カリコリ カーリコリ っと
爪を研ぐのは良いが この板外れたら 門倒れるかも知れんな 」
「御祈祷の受付は こちらですよ~ なんて言ってみても 参拝者が居ないのじゃ 意味無いしね 」
「緊急事態は解除されても 水が出ないんや
解除だけでは 水は出ないのか 参拝者が来ないと となるとや
もう 永久に ここの水は 飲めないかも知れんぞ 」
「ネコにも ヒトにも 悩みの種は尽きない
しっかりお願いして 早う元気になってや 」
「しして わてらより ずっと偉いんやろな いつも 石の台に乗って 座っとる 」
『石の台なんて 固くて冷たいだけや 縁の下に 段ボールの箱入れて 座布団 敷いてくれんかな 冬も近いし 』
フリーエリア
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
カテゴリー
ブログ内検索
P R
最新記事
(07/01)
(06/24)
(06/12)
(05/29)
(05/26)
(05/24)
(05/21)
(05/20)
(05/11)
(04/29)
(04/28)
(04/27)
(04/25)
(04/23)
(04/19)
(04/17)
(03/26)
(03/20)
最古記事
(01/28)
(01/29)
(02/02)
(02/03)
(02/04)
(02/06)
(02/07)
(02/07)
(02/09)
(02/09)
(02/11)
(02/11)
(02/12)
(02/13)
(02/15)
(02/16)
(02/17)
(02/18)
最新CM
プロフィール
HN:
梅花紋
性別:
非公開
フリーエリア 2