木枯紋次郎と七人の侍がネコになったらいいな
---Ninjya AD---
------------------
「毎日欠かさず カリカリを頂いて 有難いことやけど
ピチピチはねる魚が食べたいね 」
「お庭と車庫の裏から 塀を超えて外に出ているのは ホースじゃなくて ロープや この辺りが 漁港の 何とも言えぬところやね 」
「このステッカーの 貼ってあるところで 待ってると カリカリの配給が 受けられるようです 」
ネコさんや あなたは この辺を縄張りとする ネコさんですか
「分かるか・・ そうやろうな すんでるうちに なじんでしまうんや
棲めてるんやから 贅沢は言えん 情けなくもあり 有難くもあり 」
「イノが来ぬ間に 急いで 食べ物を 探しましょう 」
「一人で登ってきて 一人でお弁当食べて “ネコさん少し上げましょうか” などという気配もなく 食べ終わると弁当箱を袋に入れて 魔法瓶と一緒にザックに入れて また一人で山道を歩きだす
心の病やね 表情が全くない 楽しそうでない ネコを思いやる気持ちがない 自分は誰かに思いやってほしいのやろうにな 」
「日が照るかと思えば 冷たい風が吹く
風に砂が散るかと思えば 雲に包まれて毛先が濡れる
だいたい 俺たちの住む場所じゃないんだよな 山の上なんて 」
「そりゃあ 写されてやっても 良いのだが
魚心あれば 猫心 ってことがあるだろ 」
「懐かしい レンガで塀を作るなんて ちょっと嬉しいけど
せっかく作るなら 面をもう少しちゃんとそろえよう なんて 職人気質は無いのかね 」
「なあ オッサン 」
“おっちゃん” や
ありがたや 猫は東に 尾は西に
「朝の忙しい時に 何つまらんこと 言うとるんや
それに 東と西が反対やないか 」
反対やないと 歌にならんのや
ネコさん 早くも 真夏モードですか
真夏になったらどうするんや
「真夏のことは 真夏にならんと 分からん
先のことは 分からん方が 良いのや 」
「ここまで来れば安心
景観は良いとは言えないが ヒトが来ず 心落ち着く場所が好き
ところが こういう場所は 美味しい物にありつくチャンスは
ほぼゼロ うまく行かないものよね 」
得意の忍者歩きです 肘を高くして 胴体をできるだけ低くして 見つかりにくくします さらに進んで トカゲ歩きというのがあります 肘を横に出して 胴体を一層低くして 走ります
黒猫は 怖げに見えて 気は優し
「身が軽いから 柵の間も 崖の下りも ヒョヒョイです
ただし 身が軽いとは 栄養不良で瘦せていて 体重が軽いということです 」
「急な階段の登りも ねこだから スイスイ
息切れは そこまで聞こえないつもり 」
フリーエリア
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カウンター
カテゴリー
ブログ内検索
P R
最新記事
(08/31)
(08/31)
(08/28)
(08/17)
(08/10)
(08/09)
(08/05)
(08/03)
(07/31)
(07/27)
(07/08)
(07/01)
(06/24)
(06/12)
(05/29)
(05/26)
(05/24)
(05/21)
最古記事
(01/28)
(01/29)
(02/02)
(02/03)
(02/04)
(02/06)
(02/07)
(02/07)
(02/09)
(02/09)
(02/11)
(02/11)
(02/12)
(02/13)
(02/15)
(02/16)
(02/17)
(02/18)
最新CM
プロフィール
HN:
梅花紋
性別:
非公開
フリーエリア 2